泣けた~!
またオリンピックネタですが(^^ゞ
高橋大輔~泣けました~
なんかもう母親?みたいな気持ちになっちゃってて、一生懸命頑張ってる姿にもらい泣き~。もう涙がでて、でてとまらん~状態に。
最初のクワドラプルジャンプは転んだけど、演技にはとても気持ちがこもっているように感じて胸を打たれました。ジャンプも上手いけど、よりスケーティングに魅力がある選手なんですね。
フリーは『道』というテーマだったのですが、「高橋の『道』はここにつながったー」というアナウンサーの言葉でさらにこみあげるものが・・・。泣かせるなーもう。
彼はとても素直な人なんだろうな~滑っている最中も、そして滑り終わった後の表情に万感の思いがあふれでていました。その顔をみてまた号泣~。
あーおばちゃんになったもんだなー私も。
スピンとかの細かい技術点をみると彼の実績の中ではピカ一の出来ではなかったみたいですが、あの大舞台で最初の転倒からリカバリーして観衆をあんなに感動させる演技ができるなんて、並大抵の精神力じゃないと思いました。
なんか、オリンピック選手みたいな選ばれた人達と一緒にはできないのかもしれないけど・・・ブログあちこち見せてもらって学校生活とか、受験とかで、頑張っているお子さん達のことがよぎって・・・・年齢もあるのでしょうが、頑張ってる人の姿に年々弱くなってますね。
完璧演技の金のライサも圧巻だったけど(手足長すぎ)、やっぱり私は大輔の方に打たれましたー。銅メダルの結果がついてきたこと、本当によかったなー
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 家庭教育って(2013.10.22)
- スマホ!(2012.03.19)
- とりとめもないこと(2012.03.11)
- やさしい虐待・・だそうです(2011.12.15)
- 無力だなと思う(2011.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント