« 六年生を送る会 | トップページ | 卒業しました »

野球も終わりました

この三連休で、オスカーの少年野球もとうとうお終いになりました。
土曜は練習、日曜は最後の試合、昨日の月曜は親子試合で〆ました。

最後の試合は大きな大会ではありませんでしたが、なんと優勝することができました!。怪我人も全員治ってみんなで出場、最後の最後で優勝とは本当に今まで練習して来たことが報われたなあと親子ともに感無量~。

三年間の野球生活をふりかえれば長いような短いような、もう終わったとは信じられません。主人もよく練習や試合につきあい、頑張ってくれました。

まさかあのオスカーが野球を始めるなんて思ってもなかったし、嬉しかったですけど、続くのか?と半信半疑なところもありました。それに主人も私も門外漢で、いろいろとまどうこともたくさんありました。

案の定、この三年間の間に何回も行きたくないと泣いて~やっぱりなーとあきれたり、怒ったりさせられたなあ

オスカーは最後まで野球一筋といった漫画やドラマで思い描くような野球少年でもありませんでした。それでも気のいい仲間に囲まれて、鍛えられて一回りも二回りも大きくなった体をみると、何がしか得るものがあったに違いないと思えます。

とくに最後の半年間の六年生大会にチャレンジすることができ、それは大きな財産になりました。昨日最後の最後に、六年生チームの監督さんが「これで六年生チームを解散とします」とおっしゃたときにはちょっとうるるるる~、あれれ、また私だけか~

とてもよい保護者の方達に恵まれて、わきあいあいとやってきただけに今日を最後にお別れするのも寂しいものがありました。
まあ同じ市内に住んでいますし、子どもの成長とともにまたどこかでお会いできるかもしれません。この先子ども達みんなの成長もまた楽しみの一つになります。

オスカーは
「ああ、長かった~。」とポツリ。
ちらっと顔をみるとはやりきったなというすっきりした表情。

「本当によくやったと思うよ。三年間、頑張ったね。」

「うんまあ、自分でもそう思う。遠征で早起きにも慣れたしなあ。まあバッティングとかはまだまだだけどね。」


ちなみに最後の親子試合はお父さん(&お母さん)チームの勝ち!でした。元野球少年のお父さん達はやっぱり上手なんですよね。オスカーもいつかそんなお父さん達のように野球を楽しめる大人になれるといいなと思います。

さあ、これで本当に全ての行事が終了。明日はいよいよ、卒業式です

|

« 六年生を送る会 | トップページ | 卒業しました »

息子(六年生)」カテゴリの記事

コメント

とうとう、野球も終わったのですね。
3年間頑張ってやりきりましたね。
野球の記事からは私もたくさんのことを学ばせて頂いたように思います。
行きたくないと泣いた時のメリーベルさんやご主人の対応や先生のご指摘など、勉強になる場面もたくさんありました。
この3年間、野球を通して成長できた面は、中学入学後にも生かされるのでしょうね。
メリーベルさんも、保護者の方達とこれからもよいお付き合いが出来るといいですね。

投稿: ふらわぁ | 2010年3月24日 (水) 09時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野球も終わりました:

« 六年生を送る会 | トップページ | 卒業しました »