叱られた
日曜日は自治会主催の校区運動会でした。オスカーは好きではないのですが、トーマがノリノリなので私は大体毎年トーマと一緒に参加してます。うちの地区は人が少ないので毎年、子供会の親がなんだかんだと競技にでることになっていて、全力疾走系の競技はさけて出たにも関わらず、結構きましたね~。
中学校から、奉仕活動?という名目でぜひ参加しましょう~という募集があった(お弁当がでる)ようで、オスカーも友達と一緒に来てました。
中学生の必要な種目にいくつかでて、競技のお手伝いをして・・・結構楽しそう??
お昼がすんでからは出る競技も用事もあまりないとかで、周りの人に断ってそのまま友達と遊びに出かけたようでした。
夕方、疲れ果てて寝ていたら、オスカー君、ご機嫌で帰宅。
大型ショッピングセンターにいったらしい。行くと、隣の小学校出身の同級生にも会ったとかでジュースを飲んで、ゲームセンターでコインゲームをしたとか何とか・・・・。
「子供同士でゲーセンはだめなんじゃなかったかな?」
「うん、まあ。でもおれはそんなお金使ってないし、もらったりしたけど、増やしてみんなでわけて遊んだんよ」
「もちろんお金のやりとりの事もあるけど、ゲーセンに行く事はどうなのかな?」
「うん、まあ・・・」
翌日(月曜日)・・・・・・
「今日さー、疲れたわー」
「そう、何か特別な事でもあったん?」
「いやさー、昨日ゲーセンに行った事が思わぬところから先生に知れて、生徒指導室に呼ばれてめっちゃ怒られたんよー」
「えー!、やっちゃったねー」
「それが、俺らは校区運動会、ちゃんと断ってから帰ったけど、隣の小学校の奴が黙って抜け出しとったらしくて、それが問題になって、そこからどこ行ってたんやという話になって、ゲーセン行きがばれたんよ。野球部の一年のやつら、結構そこにおったから。あいつなーもうーほんとに困るわあー」
「いやいや、それはあいつがどうのじゃないよね。ゲーセン行ったらあかんってこと知ってたよね?」
「うん、まあ。今日、一歩でも足を踏み入れたらいかんのやってまた言われた」
「そっか。知っててやったらもうあかんわね。」
「もう俺はやめる。もう行かん。生徒指導だけじゃなくて学年主任の先生まできてえらいことになったし。」
「そう。叩かれたりもしたん?」
「それはなかったけど。。。でもすごい迫力で、めっちゃ怖かったわ。」
「野球部の一年生だけやったん?」
「いや、それが、何で行ったんだと先生に聞かれてK太が『行ったらいけないと知りませんでした。K先輩やT先輩が行ってたので。』と言ってしまって、それで野球部上級生全員呼び出されて、行ったことある奴は?って聞いたら、全員手をあげたからまた余計に怒られた」
「へー、K太君、正直に言ったんだね」
「T先輩が呼び出されたときにK太に『お前、なんで言うんか!』って言っとった。でもそれも先生に怒られとったけど。」
「ふーん、えらいことになったもんや」
「うん、それで今日は草引きだったんよ」
「え?ああ部活?そうっかーそれで練習着使ってなかったんだー了解」
「そう。総体が近いから今日だけですんだけど。」
「ゲーセンに行ってない一年生の子もおるやろ?T君とかM君とかさ。かわいそうやったね」
「うん、そう思うわ。連帯責任みたいになったから。」
ということで、オスカー、生徒指導室に呼ばれました。早めにわかって先生に注意してもらえてよかったかなと思います。
自由になるお金が家庭によって違うので、お友達や先輩によってはお店によって買い食いしたり、ショッピングセンターでぶらぶらする遊び方をするようです。オスカーも何度か誘われたりもしていたようです。
うちはそんなにお小遣いをもってないので、どうするのかなーと思ってましたが、一回目でこんなことになってしまいました。
本人が行かないという意思があるのにこしたことはないですね。それでも行く子はこれからもやっぱり行くんじゃないかなと思うので、上手なつきあいができたらいいのですが。
部活仲間なので活動に支障がないといいなとも思いますね。
| 固定リンク
「息子(中一)」カテゴリの記事
- 可哀相になるあまり・・・(2010.09.09)
- 夏休みの締めくくりは?(2010.09.09)
- 三年生の送別会(2010.08.30)
- 夏のキャンプ~カヌー体験~(2010.08.24)
- 定期テストやら通信簿やら~一学期~(2010.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ゲーセン禁止なんですね。
うちに遊びに来る子達は皆行っています。確かに持ち金は様々なのですが、お金が持っている子が行きたいと言えば、皆が付いて行くって感じです。うちの息子は一緒に行ったり、気が向かないと断ったり、いろいろですね。
だから、ゲーセン禁止で、行ったことがバレて生徒指導室に呼ばれ・・・という話を聞いて、冷や汗が出てきてしまいました私は息子達が当たり前のように行っていたので、親の感覚が麻痺してしまっていましたね。クラス全体ではどうなんだろうとか思ってしまいました。
本人が行ってはいけないって思っていても、友達とのつきあいの中で断りにくい状況だったかもしれないし、断る勇気が出にくいこともあるし、それによって友達甲斐がないって思われたら嫌だなという思いもあったかもしれないし・・・いろんな思いが交錯していたかもしれませんね。
最初の一回で生徒指導室に呼ばれてしまったのは不運だったかもしれませんが、でも、間違ったことをしたら、こうなるんだということが分かり、かえってよかったのでしょうね。いい経験でしたね。
投稿: ティカ | 2010年5月19日 (水) 20時30分
中学校は、ゲ―セン禁止の所が多いですよね。
息子の卒業した中学校もそうでした。なんとコンビニも下校途中は禁止だったような・・・
会話の様子で、息子さんが本当に知らなくて、素直に反省している様子が、いいな~でした。
ある意味、うちの息子は隠れて友達とゲーセン行ったという武勇伝が聞けそうにないので、ちょっとメリーベルさんの息子さんが、頼もしく思えます。
投稿: ちゃろ | 2010年5月19日 (水) 23時43分
ティカさん
ここは地方の田舎で、ゲーセンといっても都会のような繁華街にあるわけではありません。が、うちのほうも小学校の頃から行く子は行ってますね。大金を持って歩いてる子もいますから。息子も自分も行きたくて行ったようです。この辺りの学生さんは通学用の自転車で連れ立ってうろうろ~が定番。そんなのがうれしい年頃なのでしょうね。
お金の扱いがしっかりしていれば、ゲーセンで健全に遊ぶこともできるんだろうとは思いますが、小中学生がお金使って遊ぶのはやっぱりトラブルのもとなんでしょうね。クラスをみわたせば、特に上級生になるほど行ってる子は多いと思います。見つかってないだけで。
ティカさんの学校はどうなのでしょうね。もしかすると見つかれば指導~かもしれませんね。それもよい経験ではあるのですけど。
この後は自分がどうするかにかかってます。誘いを断っても続くような交友関係が望ましいですね。今までをみてきたところでは男の子同士はあっさりしていたので、ゲーセンやショッピングセンターに行かなくても十分つきあえるような気はしてます。とりあえずは我が子を信じて見守ってやろうかなと思います。
中学の先生方にはご面倒をおかけしてしまいましたが、息子には有難いご指導だったと感謝しています。
投稿: メリーベル | 2010年5月24日 (月) 15時58分
ちゃろさん
そうですか、コンビ二もダメなんですね。確かに私の中学時代もお昼に購買でパンを買うくらいの自由しかなかったですね。
私も出先で簡単にコンビニで買えばいいやというような生活をしてきているので、お金を使うことへの敷居が知らず知らず低くなってしまったような気がします。親としてきちんとした金銭感覚を持ち、子どもが学生の本分を忘れないように、配慮することは必要ですね。
小学生の頃にもルールはあったんですけど、その場の流れでコインをもらって遊んだりはしてたようです。あまり悪い事とは思ってなかったんでしょう。
でも先生の勢いに中学ではそれは通らないとわかって、びびったってところでしょうね。
>ちょっとメリーベルさんの息子さんが、頼もしく思えます。
気は小さい方なのであまり頼もしくはないのです(笑)。
ちゃろさんの息子さんは中学時代がいろいろと大変な時期だったのでしたね。でもね、傍から見ているとゲーセンでお金をおしげもなく使って遊ぶ中学生みんながみんな必ずしも楽しそうとも、いい経験をしてるとも思えないのです・・・。
そんなことをしなくても他のやり方で友達とのよい経験はいくらでもできると思いますし、息子さんはまだまだこれからだと思います。
投稿: メリーベル | 2010年5月24日 (月) 16時14分